ブログパーツ(画像を食べちゃうひつじパーツ)
以前ブログパーツで思いっきり遊んだという記事を書いたが、あれからさらにまたいろいろなブログパーツを見つけてしまい、ブログに貼り付けてしまった
そこで、友人にブログパーツを増やしたから遊んでみるよう連絡したら、遊び方がわからないとのこと
確かに、私もブログを書き始めるまでは、他人のブログのブログパーツの使い方がわからず、また、もしさわって大変なことになったら、という不安もあって、結局さわらずに終わっていた。
そこで、私のブログのブログパーツの使い方と解説をランダムかつ不定期に書いていこうと思う
が、今日は使いたかったけど、使いたいのが多すぎて使うのをやめたブログパーツを紹介したい
それは、「画像を食べちゃうひつじパーツ」と言って、 ブログ内にある画像を羊が食べてしまうアニメーションなのだが。
(上の羊をクリックするとブログ内の画像を食べていくのだが、残念なことに私のブログ内の画像は食べてくれないようである)
・・・あのクリックした時の羊の表情を見ただろうか。食べる前の表情とは打って変わって凶暴な顔に変わる。でもそのギャップが何ともかわいくて、使うかどうか迷ったのだった
このように、おもしろいブログパーツが多数あり、しかもどんどん新しいものが紹介されている。自己満足かもしれないが、自分が載せたいと思ったものをこれからもどんどん載せていきたいと思うので、どうぞよろしくお願いします。
ちなみに初心者の方でブログパーツが何なのかわからない方へ
ブログパーツとはブログのサイドバーに設置されているツールやアイテム(時計、カレンダー、ゲームなど)のことです。
| 固定リンク
「ブログパーツ」カテゴリの記事
- ブログパーツの紹介(きのこの山のきの山さん)(2008.09.03)
- ブログパーツの紹介(366日の花個紋時計)(2008.09.03)
- ブログパーツの紹介(2つ)(2008.08.31)
- ブログパーツ(カルゴーの飛び出すスイーツシャワー)(2008.08.22)
- ブログパーツ(画像を食べちゃうひつじパーツ)(2008.08.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント