カフェ!カフェ!カフェ!『ウィーンのカフェハウス』
私はよくカフェで、本を読んだり、ぼ~っとして一人の時間を静かに過ごすのが好きである。
だから、また行った気になるために・・・というわけでもないが『ウィーンのカフェ』という本を読んだ
ウィーンのカフェハウスの歴史やカフェハウスについて書かれてあってとても興味深かった。
のだが、私はついつい、
ウィーンに行ったらまずこのカフェへ行って、次には、う~んここに行きたいなあ・・・(* ̄ー ̄*)
という具合に、すでに行く気になって、どこのカフェを楽しむか考えることを楽しんでいた。
カフェも本当にいろいろ紹介されているし、アインシュペナー(日本で一般にウィンナーコーヒーと言われているもの)も店によって個性がありおもしろい。
そして、さすが音楽の都、BGMがクラッシック音楽というところが多いようだ。
優雅なティータイム・・・といろいろ想像していたら、行きたくなってしまう。
頑張ってお金貯めま~す^^
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 好きな味☆トロピカーナ シーズンズ・ベスト ふんわり春色ブレンド(2012.05.14)
- おそらく飲めるのもあとわずか☆トロピカーナ シーズンズ・ベスト 香りきらめくウィンターブレンド(2012.02.12)
- 今しか味わえないこの味☆トロピカーナ シーズンズベスト 秋を彩るスイートブレンド(2011.10.11)
- 今日のおやつ(1)(2011.09.03)
- 今しか味わえないこの味☆トロピカーナ シーズンズベスト 夏のフルーツクーラー(2011.07.13)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 生駒山のふもとにある、謎の多い神を祀った神社☆東大阪・石切劔箭(いしきりつるぎや)神社②(2011.01.22)
- クリスマス(梅田スカイビル)☆一年早いですね^^;(2010.12.06)
- 女子大キャンパスの中にある正真正銘の神社☆(2010.09.23)
- えびすさんの里帰り☆(2010.09.20)
- 兵庫県西宮市の紋はカゴメ紋(六芒星・ダビデの星)(?)(2010.09.08)
「趣味」カテゴリの記事
- 堂島ロール同様堂島プリンもおいしゅうございます゜.+:。(*´v`*)゜.+:。大阪・堂島「堂島スイーツ」の「堂島プリン」(2009.02.12)
- 『チャーリーとチョコレート工場』のチョコレート「Wonka」!!!(2009.02.11)
- 週に1日しか買えないクッキー★ 兵庫・芦屋・打出「フー」(2009.02.15)
- あっさり&美味しいため食べすぎ注意!の東京土産 「東京玉子本舗」の「東京たまご ごまたまご」(2009.02.13)
- 阪急西宮ガーデンズ・5F・TOHOシネマズ「GODIVA ショコリキサー」(2009.02.05)
「文化」カテゴリの記事
- 兵庫県名の由来☆(2010.06.06)
- カフェ!カフェ!カフェ!『ウィーンのカフェハウス』(2008.11.29)
- ヨーロッパで2番目に古い老舗カフェ(2008.09.02)
- どこまでもマイペースなイタリア人(2008.08.30)
- イタリア人気質に生で遭遇したフィレンツェの夜(2008.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント