恐るべし!!!トルマリンパワー!
先日知人から、「トルマリン・パウダー」なるものを頂いた。
トルマリン石をパウダー状にした入浴剤なのだが、お湯の色は乳灰色。
入るとなんとなく爽快で体も軽い。
昔、一時トルマリンが流行ったことがあったが、今トルマリンの人気はどうなのであろうか。
ところで、10年ぐらい前、私もトルマリンにはまりかけたことがあったが、まだ当時はトルマリン関連の商品は見かけなかったせいか、次第にトルマリンのことは忘れていった。
しかし、何故はまりかけたかというとそのパワーが凄かったからだ。
そのパワーとは
*トルマリンは温度と圧力によって電気が発生し、その微弱電流が体のツボを刺激し毛細血管を開く。→疲れにくくなる。
*アルカリマイナスイオンを放出するため、体のプラスイオンのあるところに飛んでいき、疲労回復。
*空気中とのプラスイオンとくっつき、小さなマイナスイオンとなり体内に吸収されると、血液浄化、大脳視床下部の働きを高める。
*そのマイナスイオンにより、植物の成長がよくなる。
*さらに、リラックスしやすくなり熟睡も期待できる。
*トルマリンを練りこんだ生地を身につけていると、その生地が接触している部分のシミ、小じわが薄くなった。
*防臭効果97パーセント
など。
これだけみても、かなり健康を考えると、トルマリンは優れた鉱石だというのがわかる。
トルマリンを練りこんだ生地を直接肌につけるとより効果的だそうだ。
誰か~、トルマリンを練りこんだ生地で肌着を開発してくださ~ぁぁぁぁぁいw(゚o゚)w
それか、そういった商品をご存知の方がいらっしゃったら是非教えてくださ~い。
よろしくお願いします。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- う゛~、雑念が湧いてきてなかなか瞑想出来ないわ~(>_<)そんな方に「ヤングリビングギャザリング」(2009.03.10)
- チャクラ全開!?ヤングリビングのブレンドオイル☆(2008.12.10)
- 兵庫・西宮ガーデンズ「マクロビカフェ」(4F)(2008.11.28)
- レインドロップ習得^^(2008.11.21)
- 恐るべし!!!トルマリンパワー!・その後(2008.11.20)
「趣味」カテゴリの記事
- 堂島ロール同様堂島プリンもおいしゅうございます゜.+:。(*´v`*)゜.+:。大阪・堂島「堂島スイーツ」の「堂島プリン」(2009.02.12)
- 『チャーリーとチョコレート工場』のチョコレート「Wonka」!!!(2009.02.11)
- 週に1日しか買えないクッキー★ 兵庫・芦屋・打出「フー」(2009.02.15)
- あっさり&美味しいため食べすぎ注意!の東京土産 「東京玉子本舗」の「東京たまご ごまたまご」(2009.02.13)
- 阪急西宮ガーデンズ・5F・TOHOシネマズ「GODIVA ショコリキサー」(2009.02.05)
「スピリチュアル(パワーストーン)」カテゴリの記事
- 試してみました!水晶とのご縁★(2008.12.30)
- パワーストーン、ピッカーン☆恐るべし水晶パワー!!!(2008.12.18)
- 恐るべし!!!トルマリンパワー!・その後(2008.11.20)
- 恐るべし!!!トルマリンパワー!(2008.11.19)
- おいしそうなアクアマリン☆(2008.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント