あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(28)「木花之佐久夜毘売(このはなのさくやひめ)」
こんにちは★
では、今日も日本の神様をご紹介いたします。
今日の日本の神様は(「この今日のブログを読んでくださる方へ向けてのメッセージは?」という問いでオラクルカードをひいています)、
***木花之佐久夜毘売(このはなのさくやひめ)***
ありのまま、自然に任せて時が来るのを待ちましょう。花開く時が巡ってきたようです。内なる力と自然の恵みで、あなたはすばらしい花を咲かせるでしょう。でもあなたは、新緑の時も紅葉の時も、葉を落として冬を越える姿も、どれも本当に美しいのだということを知ってください。
テーマ:ありのままの美 繁栄 高潔 パートナー
神 社:富士山本宮浅間大社(静岡県)、小室浅間神社・北口本宮富士浅間神社・一宮浅間神社(山梨県)、当麻山口神社(奈良県)などに祀られているそうです。
カードのメッセージ:
季節が巡ると、おのずと桜のつぼみはふくらみ、春爛漫の華やかな時を迎えます。このカードは、桜の花の神秘的で、激しいくらいに美しいエネルギーがあなたに降りてきていることを伝えています。直感と創造力に満ち、今、まさに花が開こうとしています。繁栄がもたらされるでしょう。
木花之佐久夜毘売は非常に美しい女神です。その美しさを見そめた邇邇芸命と結ばれますが、あらぬ疑いをかけられ自らの潔白を証明するために火中で無事に出産します。このように木花之佐久夜毘売はただ美しいだけではなく、力強く自己を表現する創造のエネルギーを持っているのです。
木花之佐久夜毘売は、最高のパワーは自然体の自分自身から生まれると伝えています。
桜は自らを飾ろうとしているわけではなく、ただ時がくれば桜の花を咲かせます。他の花を咲かせようとはしません。
ありのままの自分の美を受け取り、愛しましょう。
また、木花之佐久夜毘売のエネルギーは、結婚やパートナーにめぐり会う波動を持っています。富士山の女神でもある木花之佐久夜毘売の神秘的で高潔な美は、あなたにふさわしい相手を引き寄せてくれるはずです。
(以上出典『日本の神様カード』大野百合子・著)
いかがでしたか?
ちなみに、木花之佐久夜毘売の子供、ホオリの孫が神武天皇と言われています
ところで、ありのままの自分・・・ポジティブな部分もあれば、ネガティブな部分もあります(゚ー゚;
しかし、つい自分の中のネガティブな部分は嫌いがちです(;´Д`A ```
でも、私たちは人間なのですから、ポジティブな部分があれば、ネガティブな部分があるのも当たり前です
だから、ネガティブな部分も嫌がらず、「仕方ないなあ」と大切な自分の部分として考えたいものです
(ネガティブな部分を嫌えば嫌うほど、その部分も大きくなってしまう可能性がありますし、経営コンサルタントの船井幸雄氏の説かれる長所伸展法のように長所にフォーカスし、長所を伸ばしていきたいものだと考える私でありました
そうすれば、短所もそのうち気にならなくなるようですし♪)
| 固定リンク
« あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(27)「道反之大神(ちがえしのおおかみ)」(BlogPet) | トップページ | 阪急西宮ガーデンズ4F「イタリア料理 トラットリア コルティブォーノ」 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(48)「石長比売(いわながひめ)」(2009.02.07)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(47)「事代主神(ことしろぬしのかみ)」(2009.02.06)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(46)「菊理媛神(くくりひめのかみ)」(2009.02.05)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(45)「金山毘古神(かなやまびこのかみ)」(2009.02.04)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(44)「月読命(つくよみのみこと)」(2009.02.03)
「スピリチュアル(オラクル・カード)」カテゴリの記事
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(48)「石長比売(いわながひめ)」(2009.02.07)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(47)「事代主神(ことしろぬしのかみ)」(2009.02.06)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(46)「菊理媛神(くくりひめのかみ)」(2009.02.05)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(45)「金山毘古神(かなやまびこのかみ)」(2009.02.04)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(44)「月読命(つくよみのみこと)」(2009.02.03)
「スピリチュアル(日本の神様カード)」カテゴリの記事
- 日本の神からのメッセージ(2009.9.10)(2009.09.10)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(48)「石長比売(いわながひめ)」(2009.02.07)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(47)「事代主神(ことしろぬしのかみ)」(2009.02.06)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(46)「菊理媛神(くくりひめのかみ)」(2009.02.05)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(45)「金山毘古神(かなやまびこのかみ)」(2009.02.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント