阪急西宮ガーデンズ4F「イタリア料理 トラットリア コルティブォーノ」
先日の夜、夕食を食べに兵庫県の阪急西宮ガーデンズ4F「イタリア料理 トラットリア コルティブォーノ」へ行ってきました。
創業が約1000年になる、イタリア・トスカーナのワイナリー内にある老舗リストランテの、日本における2号店だそうです。(日本の第一号店は東京の有楽町)
これは最初から期待大!!!
ってことで、入りました~(◎´∀`)ノ
メニューには、イタリアから送られてきたメニューに印がつけられており、その料理のみを注文してみました
まず、「タコのオーブン焼き オレンジ風味のういきょうのサラダ添え」をいただきました。
蛸の見た目はイカっぽいのですがほのかに香ばしく、野菜と一緒においしくいただきました。
つぎに、ピザ(オレガノ風味なのですが、名前忘れました。すみません)とパスタ(白身魚とトマトのバジル風味で名前忘れました。すみません)をいただきましたが、どちらもそれぞれのハーブとニンニクが適度にきいていて、食べる手も口も止まりませんでした。
しつこすぎず、でもどちらかというとあっさり、でもあっさりすぎず、といった感じで私たちには食べやすく、美味しかったのです
そして・・・ドルチェはミルクレープで~すぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー
このミルクレープの中のクリームが、栗のクリームというところがポイントで、思わず「おいしい!」と声をあげたほどです
(もちろん好みもあるとは思いますが)
私が今まで食べたミルクレープの中で一番美味しかったと言っても言い過ぎではありませ~ん*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
私の好みにぴったりあっただけなのかもしれませんが、このミルクレープ、お勧めです!!!
(ただし、店頭の見本よりも大きさは小さめです)
この日の翌日は、土曜ということもあってここのランチは大行列だったので、もし、土日のランチに行かれる方は、早めに行かれることをオススメします
| 固定リンク
« あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(28)「木花之佐久夜毘売(このはなのさくやひめ)」 | トップページ | あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(29)「豊宇気毘売神(とようけびめのかみ)」 »
「グルメ(兵庫・神戸以外)」カテゴリの記事
- えびす神社参拝の帰りにはこちらでお茶でも♪兵庫・西宮 「cafe caho」(2013.01.09)
- 兵庫・武庫之荘 「ケーキハウス ショウタニ」の和風クッキーいただきました♪(2012.05.15)
- 今日のおやつ(4) 神戸・三宮 「こなな」抹茶プレーンワッフル(2011.09.21)
- ケーキもおいしくいただきました☆兵庫・西宮・阪神百貨店西宮店『トゥールブラン』(2011.01.26)
- 甘すぎない抹茶ラテ☆が飲みたかったんです。兵庫・尼崎・COCOE『茶の彩』(2011.01.12)
「阪急西宮ガーデンズ」カテゴリの記事
- ダックワーズのような生地もおいしいロールケーキ☆阪急西宮ガーデンズ・ケーキハウス SHOTANI(2011.02.02)
- 京都は洋菓子もおいしいですね~☆京都・ジュヴァンセル(2009.12.24)
- ミルキィな生クリームにもう止まらない!ばくばくいただきました☆兵庫県・阪急西宮ガーデンズ 「アンリ・シャルパンティエ・シルキーロール」(2009.11.16)
- 秋ですねぇ☆栗を楽しめるスイーツ♪ 兵庫県・阪急西宮ガーデンズ「帝塚山・ポアール・マロンティーヌ」(2009.11.14)
- 芦屋・西宮限定のクレープ 兵庫・西宮 西宮ガーデンズ「アンリ・シャルパンティエ」(2009.10.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント