あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(26)「八雷神(やついかづちのかみ)」
こんにちは★
では、今日も早速日本の神様をご紹介していきます。
本日の神様は(「今日のブログを読んでくださる方へ向けてのメッセージは?」という問いでオラクルカードをひいています)、
***八雷神(やついかづちのかみ)***
天はあなたをサポートしています。今弱気になっているのなら、私たちが雷でその弱気を打ち砕きましょう。弱気の下に隠れているのは恐れです。恐れを克服する唯一の方法は、恐れに面と向かうこと。力強いエネルギーであなたの意思を強化し、方向性を見出せるように助けましょう。リーダーとしての自分に気づいてください。
テーマ:強い意志と方向性 目的 空からの天啓
神 社:三島神社(若雷/愛媛県)、向日神社(火雷/京都府)、雲気神社(大雷/香川県)、雷神社(火雷/神奈川県)などに祀られているそうです。
カードのメッセージ:
八雷神はパワーです。強い力そのものです。かみなりは神鳴りに通じ、あなたの恐れを強烈なパワーで打ち砕きます。
ただ八雷神の八柱の神々は、やみくもに強いだけではありません。正八角形のそれぞれの一辺を象徴し、お互いに絶妙のバランスをとっているのです。雷神たちはパワーをいつ、どれだけ使えばよいのかを識別する能力を持っています。
このカードをひいたあなたは、本来リーダーになる素質を備えています。あるいは、教え導く役割を選んできているのです。失敗への恐れはもう必要ありません。心配や不安は、エネルギーを落とすだけです。
八雷神のいかづちの強烈なパワーとバランスをあなたにも使いましょう。
また、自分の内側で正しいと思うこと、世間やまわりが正しいと思うことにギャップを感じているのでしょうか。自分と社会、目に見えないことと目の前のことなど、八雷神は天と地という二つの世界の間を稲妻で結びます。雷の音とともに、あなたに天啓が降りるでしょう。
もう一度、自分の意図と意思を確認し、八雷神とともに進んでいってください。
(以上出典『日本の神様カード』大野百合子・著)
以上です。
昔、自分の意見が周りと違っていたら、自分の意見が間違っているように感じたり、自分の意見を伝えにくかったりすることがありました
しかし、そんな時、ある方に教えていただいたのは、自分のハートから出てきたものは自分にとって正しいということです
だから、間違っているとか間違っていないとかっていうのは関係ないと思います。
確かに、ひとそれぞれ個性があるように、意見が違って当たり前ですし。
それを聞いてから、少しずつ自分の意見を言えるようになりました。
自分の意見があるからこそ、人生もどちらへ向かって歩いていきたいかわかるわけですしo(*^▽^*)o
・・・ということで、これからもぼちぼち歩いていきたいと思います(゚ー゚)
| 固定リンク
« このお店にもカフェ!東京・渋谷駅前「L'OCCITANE 渋谷店 テラス・ド・プロヴァンス ロクシタン カフェ」 | トップページ | スイーツ界のピカソ!?東京・青山「ピエール・エルメ・パリ」 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(48)「石長比売(いわながひめ)」(2009.02.07)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(47)「事代主神(ことしろぬしのかみ)」(2009.02.06)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(46)「菊理媛神(くくりひめのかみ)」(2009.02.05)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(45)「金山毘古神(かなやまびこのかみ)」(2009.02.04)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(44)「月読命(つくよみのみこと)」(2009.02.03)
「スピリチュアル(オラクル・カード)」カテゴリの記事
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(48)「石長比売(いわながひめ)」(2009.02.07)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(47)「事代主神(ことしろぬしのかみ)」(2009.02.06)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(46)「菊理媛神(くくりひめのかみ)」(2009.02.05)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(45)「金山毘古神(かなやまびこのかみ)」(2009.02.04)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(44)「月読命(つくよみのみこと)」(2009.02.03)
「スピリチュアル(日本の神様カード)」カテゴリの記事
- 日本の神からのメッセージ(2009.9.10)(2009.09.10)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(48)「石長比売(いわながひめ)」(2009.02.07)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(47)「事代主神(ことしろぬしのかみ)」(2009.02.06)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(46)「菊理媛神(くくりひめのかみ)」(2009.02.05)
- あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(45)「金山毘古神(かなやまびこのかみ)」(2009.02.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント