« ガーデンズの買い物に疲れたら兵庫・西宮北口「ドルチェ モスカート」 | トップページ | あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(22)「経津主神(ふつぬしのかみ)」 »

2009年1月11日 (日)

あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(21)「猿田毘古神(さるたびこのかみ)」

もう年が明けて、昨日で10日ですか~(´~`)。゜○

早いなあ・・・(/ー\*)

と、西宮神社の十日えびすで福男を決めるニュースをみながら、しみじみ思いました。

ちょっと話はそれますが、西宮の廣田神社へ参拝した折、昔の西宮界隈の地図が出ていたのですが、西宮神社の前あたりまで海だったようです。

西宮神社に祀られているえびす様のいわれからすれば納得なのですが(えびす様が昔、流れ着いた場所に神社が立てられたらしいです)、なんだか不思議で面白いです

近所の神社にまつわる伝説など調べるのもおもしろいかもしれません

では、本日の日本の神様は(「このブログを読んでくださる方へのメッセージは?」という問いでオラクルカードをひきました)、

***猿田毘古神(さるたびこのかみ)***

風のように走り、足の裏を感じよ。私はあなたが進むべき方向に風を吹かせよう。あなたの身体の中にも風が流れているのだ。今、迷いを捨て、直感を信じる時がきている。身体は知っている。頭で考えず、とりあえず身体に聞いて、最初の一歩を踏み出しなさい。

テーマ:行動と直感  迷いを捨て直感と身体のガイドを信頼する

神 社:猿田彦神社・椿大神社(三重県)、白髪神社(滋賀県)、佐太神社(島根県)などに祀られているそうです。

Photo

カードのメッセージ:

猿田毘古神は天から下った邇邇芸命一行を迷わないように、高千穂まで導くという道案内をした神です。また、長い鼻を持つ異形の神で、天狗の原型とも言われています。

天狗のイメージからもわかるように、猿田毘古神は風のように移動する、驚異の身体能力を持つ非常にパワフルな神ですが、美しい花を愛する繊細でやさしい心の持ち主でもあります。

このカードをひいたあなたは、何かをやろうとして、なかなか第一歩が踏み出せないでいるのかもしれません。

猿田毘古神はそんなあなたに、一言「迷いをすてて、直感の示す方向へ進め!」と告げています。一番はじめに思いついたこと、一番はじめに感じたことが直感とつながっています。

迷っているなら、何を恐れているのかを見てください。恐れきちんと向かい合うと、それが意外にたいしたことではないことに気づくかもしれません。

子供のような心で直感とつながってみましょう。頭で考えずに、身体感覚に任せてみること。猿田毘古神が進むべき方角に風を吹かせてくれるでしょう。

同時に身体をケアしてください。身体のバランスは、心のバランスと同調します。今正しい食生活をしていますか?ビタミンCやビタミンの入ったドリンクをとってください。あなたの身体はすばらしいアンテナなのです。

もうすでに、一歩踏み出している人は、その道が正しいということをカードは告げています。猿田毘古神は、道案内をしてくれるだけでなく、行程の安全も守ってくれます。信頼しましょう。

また、猿田毘古神は天宇受売命とともに、あなたに必要な縁を引き寄せる縁結びの神でもあります。そろそろ新しい恋が始まるときかもしれません。

(以上出典『日本の神様カード』大野百合子・著)

以上です~(◎´∀`)ノ

直感を信じる・・・・・その直感がまた突拍子もないことや、大きなことだったりしたら、一歩踏み出すのって本当に躊躇しますよね

周りに変に思われたりしないだろうか、とか、失敗しないだろうか、とかいろんな不安が頭をよぎります(;;;´Д`)

しかし、せっかく自分でキャッチできた直感です

是非是非、その直感を大切に、勇気を出して一歩踏み出したいものですo(*^▽^*)o

一度踏み出してしまえば、迷っていたときの事なんか忘れてしまうくらいの小さなことになっているでしょう

・・・と自分に言い聞かせながら今日のブログを終えたいと思います(o^-^o)

|

« ガーデンズの買い物に疲れたら兵庫・西宮北口「ドルチェ モスカート」 | トップページ | あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(22)「経津主神(ふつぬしのかみ)」 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

スピリチュアル(オラクル・カード)」カテゴリの記事

スピリチュアル(日本の神様カード)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。