« 阪急西宮ガーデンズ・5F・TOHOシネマズ「GODIVA ショコリキサー」 | トップページ | 私、かなり笑いました^^『聖(セイント)☆おにいさん①、②』 »

2009年2月 6日 (金)

あなたはこの日本の神様をご存知ですか?(47)「事代主神(ことしろぬしのかみ)」

こんにちは~

では、今日も早速日本の神様をご紹介していきます(◎´∀`)ノ

本日の日本の神様は(「今日のこのブログを読んでくださる方へ向けてのメッセージは?」という問いでオラクルカードをひいています)、

***事代主神(ことしろぬしのかみ)***

ほっとしていいのです。私があなたの旅の安全を約束しましょう。焦ることはありません。目先に囚われることなく、ゆったりと寄せては返す波のように、のんびりと物事を長い目でとらえましょう。そして、言の葉を集め、知ることです。

テーマ:大いなる安心感  長い目で見る  与えられている時間に感謝する

神 社:美保神社(島根県)、今宮戎神社(大阪府)、長田神社(兵庫県)、三嶋大社(静岡県)、鴨都味波八重事代主命神社(奈良県)などに祀られているそうです。

Photo

カードのメッセージ:

大国主神の子である事代主神は「事を知る」の意味で、託宣を司る神、神の言葉を伝える存在です。

いま、事代主神の大いなるエネルギーが降りてきました。それは宇宙の理を表す母体、ソースのエネルギーです。だからもう大丈夫です。

海からきた事代主神は海上の安全を守る神です。私たちは生まれた時から死を迎えるまで、人生という海を航海していますが、その旅を安心して続けていいと、このカードは伝えています。彼のふところに入り、ゆっくりと安心してください。

目先に囚われないで、高い視点から今を眺めましょう。あせりは真理からあなたの目をそらせます。旅はいつか必ず終わります。今、与えられている時間に感謝して、旅行を楽しんでください。

また事代主神は、目についた本を手にとるようにと言っています。まんがでも構いません。あなたに必要な情報がやってくるでしょう。正しい知識は「安全」につながります。知識を広げ、深める時です。図書館に行ってみませんか?

(以上出典『日本の神様カード』大野百合子・著)

以上です。

ほっとするメッセージですね(ノ_-。)

死を迎えるまで安心していいなんて・・・

今に感謝して、人生を楽しんで生きたいと思いますヽ(´▽`)/

メッセージにまんがについて出てきたので、コンピューターゲームについて思い出したのですが、以前メッセージと同じようなことを聞いたことがあります

ゲームで、例えばファンタジー系だと妖精やユニコーン、エルフなどそういった存在についての知識を学ぶことができ、また親しむことができるということから考えると、ゲームもけっこう役に立つそうです

たとえ、バーチャルの世界でも、楽しみながらそういった存在についての知識を自然に吸収しているからのようです

おもしろいですね^^

ただ、一度ゲームにはまると時間があっという間にすぎて、やりしぎてしまうので程々に楽しもうと思います(^-^;

|

« 阪急西宮ガーデンズ・5F・TOHOシネマズ「GODIVA ショコリキサー」 | トップページ | 私、かなり笑いました^^『聖(セイント)☆おにいさん①、②』 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

スピリチュアル(オラクル・カード)」カテゴリの記事

スピリチュアル(日本の神様カード)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。