~今日もほぼ満開の桜を楽しんできました~ちょっと京都を歩いてきました(4)(後編)賀茂川・高野川ほか
前回のブログの続きです。
昨日(2009年4月6日)満開の桜を京都で楽しんできました。
*賀茂川~社家の町~大田神社
果たして賀茂川の桜は満開か・・・。
・・・高野川と同じく、ほぼ満開でしたぁヽ(´▽`)/
やった~
来た甲斐がありました゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
凄くきれいです
果てしなく桜並木が続いています
菜の花もきれいに咲いています
ほんと春ですねぇ
幸せです
広々とした賀茂川も心地よいです
ということで、いつものようによかったら賀茂川ギャラリーをお楽しみくださいませ
そんなわけで、桜のトンネルを楽しむことができ、とても穏やかでさわやかな散歩を楽しむことができました
ところで、北山大橋と北大路橋の間にある賀茂川東側の堤防の半木の道は、紅枝垂桜のため、まだほとんどがつぼみでした。
(画像・河の向こうに見える半木の道はまだつぼみのようです)
こちらの桜は今満開の桜よりもピンク色が濃いそうで、もうしばらくしたらまた違った桜を楽しむことができます
わたしも、予定がなかったら見にきたいです・・・(*゚ー゚*)。
*社家の町~大田神社~下鴨疎水
賀茂川の桜を楽しみながらぐんぐん上流へ向かい、前回と同じく御薗橋まできたら右(東)へ曲がり、上賀茂神社の桜を少し覗いてそのまま神社前の道をまっすぐ歩いていきました。
(画像・上賀茂神社境内の桜)
しばらくすると、家々の前に小川が流れているのが見えてきます。
ここらあたりは社家(神官を世襲する家)の町で、川の水を邸内に引き入れた造りになっているそうです。
桜とは関係ないですが、趣があって涼しげで素敵です
その後、上賀茂神社からずっと歩いてきて最初の信号を左(北)へ曲がってまっすぐいくと大田神社があります。
この神社は上賀茂神社の摂社で、詳細は、後日アップする上賀茂神社についてのブログの時にご報告します。
野生のカキツバタが群生していて、カキツバタの咲く時期には大勢の人でにぎわうそうです。
大田神社参拝後、北山方面へ向かい下鴨本通りを南へ下っていくと、洛北高校のちょっと北あたりに白川疎水があり、この両側に咲く桜も楽しむことができました
(画像順に・住宅街の中の公園に咲く桜、白川疎水の桜2枚)
さらに、南へ下って北大路通りを越え、先日行った下鴨神社の南を通る御蔭通りを左(東)へ折れ、まっすぐ行った所にある、高野川にかかる御蔭橋を渡りました。
*高野川
そして、橋の東側から高野川の土手へ降りて川沿いの歩道を歩きながら桜を楽しみました。
ということで、よかったら今度は高野川ギャラリーをお楽しみください
私が昨日出町柳に着いた時間から、再び同じこの場所に戻ってくるまでの焼く時間の間にも桜の花が開いたような気がしました。
もし、行ってみたいと思われた方がいらっしゃったら、どうか是非行ってみてください(o^-^o)
特に賀茂川は広々としているので、人とぶつかることなくゆったり歩くことができるのでおすすめですo(*^▽^*)o
ということで、ここまで読んでくださりありがとうございました
皆様の春が素敵で希望に満ちたハッピーな春になりますように★
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 生駒山のふもとにある、謎の多い神を祀った神社☆東大阪・石切劔箭(いしきりつるぎや)神社②(2011.01.22)
- クリスマス(梅田スカイビル)☆一年早いですね^^;(2010.12.06)
- 女子大キャンパスの中にある正真正銘の神社☆(2010.09.23)
- えびすさんの里帰り☆(2010.09.20)
- 兵庫県西宮市の紋はカゴメ紋(六芒星・ダビデの星)(?)(2010.09.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます☆(2012.01.08)
- えびす神の復活☆(2011.09.26)
- 東日本大震災(2011.03.23)
- いよいよ明日から十日えびす☆ということで、今日(1/8)参拝してきました♪(2011.01.08)
- ごあいさつ☆(2011.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
chicoさん、とってもステキ写真ギャラリー、
ありがとう。
私も、これから、京都に行ってきます。
但し、桜見物ではなく、職安ですが…。
(トホホ)(笑)
投稿: トワ・エ・モア | 2009年4月 7日 (火) 10時24分
>トワ・エ・モア様
再びのご訪問&コメントありがとうございますo(^-^)o
トワ・エ・モア様にぴったりのいいお仕事が見つかるようお祈りしてますね
もしお時間に余裕があったら、是非桜も見てみられてはいかがでしょう。 ほっと心が和み、次への原動力の助けになるかもしれませんo(^-^o)(o^-^)o
投稿: chico | 2009年4月 7日 (火) 20時31分