絶対死ぬまでに一度は見たい絵 『週刊 世界の美術館 NO.49 ブレラ美術館と「最後の晩餐」』
皆さんには、死ぬまでに実際に見てみたいものがありますか?
私は、何年か前からレオナルド・ダ・ヴィンチの描いた
『最後の晩餐』
を死ぬまでに一度は見てみたいとず~っと思っていますo(*^▽^*)o
それは、彼の作品や、中世の宗教画が好きだからということもありますヽ(´▽`)/
が、しかしこの絵画を見に行くというテレビの紀行番組で、この絵画を実際目の前にした女優さんや女性レポーターの皆さんが皆さん、とにかく目を潤ませ、かなり感動されているのです(o^-^o)
そんなに感動するものならばいつか絶対に実際みてみたい、・・・いつからかそんなふうに自然に思うようになっていたのでしたヽ(´▽`)/
そんな『最後の晩餐』を今、
雑誌『週刊世界の美術館 NO.49 ブレラ美術館と「最後の晩餐」』
で見ているのですが、やはり素晴らしい絵画だと思いました(≧∇≦)
映画『ダ・ヴィンチ コード』でますます有名になったこの絵画ですが、ストーリー性や隠されたサインがありおもしろく、しかも完璧な遠近法を用いて描かれていて美しく、写真だけでもうっとりしてしまいます(゚m゚*)
いつか、必ずこの絵をみにイタリア・ミラノへ行きたいと思いま~すヽ(´▽`)/
(ちなみに、この絵の開設もばっちり書かれているので、絵画初心者の方にはこの雑誌オススメですよ~☆)
(画像順に・『週刊 世界の美術館 NO.49』、雑誌の中の様子、「最後の晩餐」)
| 固定リンク
« 中世のかわいいユニコーンの絵『週刊世界の美術館 NO.48 プティ・パレ美術館と中世博物館』 | トップページ | 出来立てはさらにおいしい!!!大阪・梅田・阪神百貨店B1F「クラブハリエ バームクーヘン」 »
「書籍・雑誌②」カテゴリの記事
- また笑わせてもらいました^^『聖☆おにいさん⑤』(2010.06.02)
- しんどい時に読むと気持ちが楽になって、少し光が見えてくるかも♪『悩みによく効く!希望のタネ50』(2009.09.25)
- 美しくなることは女性の権利!神から下された使命なのです!!!『コスメの魔法』(2009.08.24)
- 絶対死ぬまでに一度は見たい絵 『週刊 世界の美術館 NO.49 ブレラ美術館と「最後の晩餐」』(2009.08.14)
- 中世のかわいいユニコーンの絵『週刊世界の美術館 NO.48 プティ・パレ美術館と中世博物館』(2009.08.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
『最後の晩餐』は、ミラノのブレラ美術館にあったのかぁ~。
知らなかったので、勉強になりました。
私も、是非、見てみたいと思いました。
投稿: トワ・エ・モア | 2009年8月15日 (土) 19時05分
>トワ・エ・モア様
タイトルややこしいですけど、「最後の晩餐」はミラノのサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会にあります。
ご訪問&コメントありがとうございます☆
すみません
もともとこの教会の食堂に壁画として描かれていたそうですよ。
投稿: chico | 2009年8月17日 (月) 00時40分
そうでしたか。
この記事を読んで、私の蔵書を見返してみたら、
『週刊 世界の美術館』の1号と4号を、持っていました。
それ以来遠ざかっていたので、
また機会があれば、本屋で見てみます。
でもやっぱり、実物を、見てみたい(笑)。
投稿: トワ・エ・モア | 2009年8月17日 (月) 10時51分
>トワ・エ・モア様
ご訪問&コメントありがとうございます^^
トワ・エ・モア様も絵画鑑賞がお好きなんですか?
ほんと、「最後の晩餐」の実物見てみたいですね☆
投稿: chico | 2009年8月17日 (月) 22時07分