« スッキリおいしい☆オールシーズンいけるかも♪トロピカーナ・シーズンズベスト・冬限定・まろやか冬ブレンド | トップページ | 高級住宅地、芦屋にも史跡がいっぱい① »

2011年3月 1日 (火)

買い物帰りにも参拝できます☆大阪・梅田の神社②

先日、買い物帰りに参拝できる梅田の神社をご紹介いたしました(http://fortuna-angel.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-6dea.html)が、今回はこの神社の近くにある、別の神社をご紹介いたします。

前回、ご紹介した神社の本社、綱敷天神社の末社で

歯神社

といいます。

場所は、梅田のESTの東側、ESTを出た目の前あたりにご鎮座されています。

思いっきり、街の真ん中ですね^^

神社の名前から、歯にご利益がある神社とすぐにお分かりになるかと思いますが、それだけではありません。

過去に、洪水や戦火を歯止めした神社としても有名だそうです。

じゃあ、ご祭神はどなたなんだろうと思いきや、宇賀御魂神(うがの みたまの かみ)、つまり稲荷神社の神様です。

何故、この神様から歯に関するご利益があるかというと、上に記したとおり、洪水や戦火を歯止めしてきたことから、語呂が似ているため歯痛止め・・・と言うことで、歯に関するご利益が生まれたそうです。

もちろん、稲荷神社の神様と言うことで、商売繁盛のご利益もあります。

ちょうど、梅田という繁華街の真ん中と言うことで、まさに最適なところにご鎮座されていますね☆

小さなお社ですが、よかったら参拝されてみてくださいね☆

ちなみに、本殿手前の小さな丸い石をなでて、歯の痛いところに当てるといいそうですよ♪Photo

|

« スッキリおいしい☆オールシーズンいけるかも♪トロピカーナ・シーズンズベスト・冬限定・まろやか冬ブレンド | トップページ | 高級住宅地、芦屋にも史跡がいっぱい① »

街の中にも神社がいっぱい☆大阪の神社」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。