グルメ(大阪)

2011年9月 4日 (日)

今日のおやつ(2)

タイトルに「今日のおやつ」とありますが、今日食べたわけではなく、今日ご紹介のおやつと言う意味でご理解ください。

ということで、本日ご紹介のおやつは、先日東京出張の帰りに新大阪の駅で売られていた

八天堂 くりーむパン カスタード

ご存知の方も多いとは思いますが、広島が発祥のクリームパンでた~っぷりのカスタードクリームにやわらかいパン生地が特徴のクリームパンです。

関西でも様々な場所で売られていますが、行列が出来ることも多く、夕方ちかくにうりきれということもしばしば・・・という人気ぶり。

カスタード以外にも、抹茶、チョコ、小倉、生クリームの味が楽しめます。

興味のある方は、是非☆110730_170107

| | コメント (1)

2011年2月23日 (水)

ケーキがキュート!!!しかもおいしい☆大阪・中崎町『Cake 太陽の塔 ULTRA JAM』

こんなにうきうきするケーキは久しぶりです☆

とってもアートでキュートなケーキを、先日大阪へ行った帰りに買って帰りました☆

Cake 太陽の塔 ULTRA JAM

チーズケーキに顔があるなんて・・・。

でもこの手のデコレーションに凝ったケーキって、味はいまいちなのでは、なんて疑ってしまった私ですが、味もデコレーションに負けてませんでした^^

すみません

おいしかったですPhoto

(私、語彙が少なくてすみませんでも、本当においしかったです

また、店内ではお茶してないのですが、外装も内装もお洒落でした

姉妹店も、この近所や難波にあるようなので、よかったらちょっと立ち寄ってみられては。

おいしいお茶のひと時となるかもしれません。

中崎町は、梅田からも歩いていける距離ですし、是非

(ちなみにクッキーもかわいいですPhoto_2

| | コメント (0)

2011年1月19日 (水)

シュークリームであってシュークリームでない、ひとつのスイーツとしておいしい☆『マイモン』のミルクシュー

先日、シュークリームをいただいたのですが、それは、なんだかシュークリームでない感じのスイーツでした

マイモンのミルクシュー

をいただいたのですが、食べているとシュークリームをいただいているというよりは、別のスイーツを頂いているような感覚なのです

シュー生地はしっとり、クリームがミルク味Photo_2

なんとも不思議な感覚でした。

いくつかのテレビの番組でも、絶賛されているようですが、私も大変おいしくいただきました。

優しい味なので、お子様にもおすすめだと思いますし、スイーツ好きの方にもオススメです。

お店は、川西阪急やJR天満駅のちかく、大阪市営地下鉄谷町線の都島駅のちかくにあるそうです

| | コメント (0)

2010年8月 9日 (月)

夏らしいおいしいレモンケーキ☆大阪・阪急百貨店・「五感」の檸檬燦

これは、はまりました

スポンジ部分もおいしいのですが、使われている檸檬に皮も入っていてさわやか~で心地よいのです。

五感 檸檬燦(れもんさん)

原料の檸檬とはちみつにこだわっているそうなのですが、友人にも教えたいと思いました。

1個(179円)からの購入も可能なので、1人暮らしの方のおやつにもいいかもしれません。Photo_4

Photo_5 

| | コメント (0)

2010年3月25日 (木)

美容にもよくておいしいドーナツ☆大阪・堂島「はらドーナッツ」

また、おいしいドーナツを見つけてしまいました

はらドーナッツ

以前、TVで見て興味を持ってはいたのですが、堂島へ行った際、たまたま店の前を通りかかったため、せっかくなので寄りましたヽ(´▽`)/

店内に入ると、豆腐のにおい

わっ、本当に豆腐使ってるんだ、とちょっと心配を感じながらも、帰宅後いただくと・・・

おいし~いぜんぜん豆腐くさくなくてあっさりしていておいしいのです

しかも、何個か食べてもおなかが重たくならないヽ(´▽`)/

おからもつかわれているせいなのでしょうか。

おなかが軽いのです

おからのほかに豆乳も使われているので、美容にもいいドーナツです

電車の駅に近かったらもっと通えるのに~、と残念に思いながらも、またいただこうと心に決める私でありましたPhoto_3

| | コメント (0)

2010年3月18日 (木)

体にやさしいドーナツはおいしい☆大阪・梅田・阪急百貨店「floresta」

先日、梅田へ行った帰り、阪急百貨店1Fのスイーツ売り場にて、ドーナツを買って帰ったヽ(´▽`)/

お店の名前は

floresta(フロレスタ)

「体にやさしくおいしいドーナツのお店」というキャッチフレーズのとおり、ドーナツの外側がさくっとしておいしい

また材料にもこだわっていて、できるだけ天然、無添加の材料をえらんで手作りなのだそうだ

というのも、ここの店主夫妻に赤ちゃんが誕生したことを機に、子供に安心して食べさせられるものをということで、何度も試行錯誤のうえに出来上がったドーナツなのだそうだo(*^▽^*)o

確かに、そういった愛情もこもっていて、味が優しい気がする

種類は数種類あるが、私は一番シンプルなネイチャーが好きだ(◎´∀`)ノ

これから梅田へ行った際には、ついつい百貨店に寄ってしまう気がする食欲の春(?)である。Photo Photo_2

| | コメント (0)

2010年3月11日 (木)

やっといただくことができました☆大阪・梅田・阪急百貨店 「Patisserie HAMON (パティスリー ハモン)」太陽のスフレ

先日、用事のついでにふらっと阪急百貨店内を通りかかったら、

あの

Patisserie HAMON (パティスリー ハモン)

太陽のスフレ

に行列がなかった

今まで、行列に並ぶのが嫌で、敬遠していたのだが、この日すんなり買うことができた

早速、帰宅後いただくと、ふわっふわのスフレ生地がおいしく、あっさり軽い食感で、ぱくぱくいただきましたヽ(´▽`)/

ありがとうございました

また、いただきたいと思いますPhoto_2

| | コメント (0)

2010年3月 4日 (木)

カスタードクリームがはまります☆大阪・梅田 阪急百貨店 「ANDERSEN(アンデルセン)」

店は、ここだけではないのですが、先日こちらのデニッシュをいくつかいただきました☆

ありがとうございました~^^

それが、カスタードクリームがおいしくて、また自分でも買いに行きたくなりました。

また、梅田へ行った時覗いてみようと思います☆

ありがとうございました♪

Photo

| | コメント (0)

2010年2月26日 (金)

変わってるけど、おいしい~☆大阪・梅田・阪急百貨店 「パティスリー HAMON」のシューラスク

阪急百貨店のうめだ本店の一部が建て替えオープンされてから、いつ行っても人で溢れていたため、私は店内をじっくり歩くことを敬遠していた

が、先日ようやくスイーツ売場をじっくりみてまわることができた(◎´∀`)ノ

そして、いくつか気になるスイーツがあったのだが、今回は

パティスリー HAMON

太陽のスフレを!!!

と思ったら、売り切れだった

この店は、百貨店内をいつ通り抜けても行列ができていた

そんなに人気があるなら、是非いつか食べてみたい!・・・と思いつつショーケースの上におかれた

シューラスク

に目がとまった

シューラスク?

シュー生地のラスクなんて珍しい!一体どんな味?

非常に気になったので、この日のおやつは、このシューラスクに決まったヽ(´▽`)/

早速家へ帰っていただいた

すると、

おいしい!!

サクッとしたおいしいシュー生地に、ラスクと同じようにまわりに砂糖が付いている

とにかく、生地がおいしいのと、軽いためパクパクいただけてしまう(゚▽゚*)

また、おいしいものを見つけてしまい幸せな気分になりました

よかったら是非、一度お試しくださいHamon

| | コメント (0)

2010年2月13日 (土)

はまってしまいました^^; 大阪・北堀江 「8b DOLCE」の8bサンド

1_2  先日、阪急西宮ガーデンズ内の阪急百貨店1階で、期間限定で出店されていた

8b DOLCE

の8bサンドを買って帰ったo(*^▽^*)o

ふわふわしたプッセでクリームをサンドしているのだが、正直食べる前は普通の一般的なおいしさだと思っていた(ごめんなさい)のだが、

一口食べると・・・・・

何だ、このおいしさはしかも、クリームもおいしい

つまり、全体、すべてがおいしいのだ

プッセの生地もおいしい卵を使っている感じのおいしさ、程よい柔らかさ、

中のミルククリームもしつこすぎず、おいしい

ということで、その後日再び西宮ガーデンズへ買いに行ったら、夕方遅かったせいかすでに売り切れ、その翌日も売り切れ・・・

仕方がないので、さらにその翌日、ちょうど北堀江方面へ用事があったため、北堀江の本店で買って帰ることにした(◎´∀`)ノ

そして、再び私は、この幸せの味にありつけたのであったヽ(´▽`)/

西宮ガーデンズでは、今月の14日まで出店されているが、またいつか本店まで買いに行こうと思う2 3

| | コメント (0)

より以前の記事一覧